皆様、こんにちは!
うなぎ屋かわすい 中井です。
本日は、私から「かわすい通信Vol.189」をご案内いたします。
4月に入り、ようやく暖かくなってきましたね^0^
私は季節で春が1番好きなので、どこかワクワクしております♪
ピクニックやBBQ、野外で楽しみたいことがたくさん!!春を満喫したいですね~~!!
ではでは本日の本題へ・・・
皆様、春にも土用の丑の日があることご存知でしょうか??
夏のイメージが強い土用丑ですが、実は春にもあります!!
ちなみに私は入社するまで知りませんでした(^_^;)
ということで、ご説明いたします!!
\\土用の丑の日//
◎土用・・・立春・立夏・立秋・立冬直前の約18日間
◎丑の日・・・土用の期間中に、十二支の「丑」にあたる日
土用期間は春夏秋冬それぞれありますので、土用の丑の日は年に4回あります。
ただし土用期間に丑の日が2回ある場合も!!1回目を「一の丑」2回目を「二の丑」と呼びます。
また、土用期間には土を動かす行為はNGとされているそうです。
例えば、草刈り・土いじり・造園などなど・・・
あくまでも所説ですが、昔は土用期間には土の中に神様がいて、土を動かすと神様が嫌がると信じられていたようです。他にも、季節の変わり目に屋外で作業をすると体調をくずす可能性があり、土いじりを控えるようにしていたという説もあります。
ということで、土用の丑の日についてお分かりいただけましたでしょうか?
そんな今年の春の土用丑は4月26日(土)です!スタミナ抜群なうなぎを食べて、元気モリモリに♪
\\ピクニックやBBQでうなぎを楽しみませんか??//
【うなぎの焼きおにぎり】
秘伝のタレでじっくり4度焼き。個包装でレンジで簡単調理。
【捌いた生のうなぎ】
職人が捌いた生のうなぎ。初心者の方でも簡単にうなぎBBQが楽しめます!
当店のインスタグラムに焼き方の動画を投稿しております。是非チェックしてみてください♪
★うなぎの焼き方動画はこちらから
【山椒】
和歌山県産のぶどう山椒を使用。爽やかな風味と刺激が食欲をかきたてます!
⇒山椒小袋0.2g×5個のご注文はこちらから
皆様のご注文お待ちしております!!以上中井からかわすい通信をお届けしました^0^