vol.105 今年は10月20日!秋の土用丑

こんにちは!

うなぎ屋かわすい川口水産の上川(カミカワ)です!

今回は私からかわすい通信をご案内いたします(^^)/

 

本日もうなぎ屋かわすいは一生懸命営業中です。

 

こちらは当店の小売店の入口です。

ここに貼ってあるポスターにも書いてあるように

今月10月20日は「秋の土用丑の日」です!

 

土用丑の日というと「夏の土用丑の日」が一般的です。

当店でも夏の土用丑が忙しい時期になります。

でも、実はこの土用の丑の日というのは、春・夏・秋・冬と、各季節にあります。

 

所説ありかと思いますが、土用というのは「五行説」というものから生まれたと言われています。

「五行説」ではこの世に存在するすべてのものを「木・火・土・金・水」に当てはめて考えます。

これを各季節にあてはめると「木=春、火=夏、金=秋、水=冬」となりました。

じゃあ「土」はどこになるの?となったときに、「土」はどの季節にもあるはず!と考えて

各季節の変わり目に「土」を当てはめたのが「土用」になりました。

 

各季節の始まる立春、立夏、立秋、立冬の前の18~19日間が土用となり

土用の期間の中で、各日付に順番に「干支」を当てはめた「丑」の日が「土用丑の日」になります。

なので、毎年土用の丑の日は変わります。

 

たまに土用の期間で「丑の日」が2度まわってくることもあって

2度目の丑の日は「二の丑」と呼ばれています。

今年の秋の土用丑は11月1日がその二の丑です。

 

さて、秋は食欲の秋と言われるぐらい美味しい食べ物がいっぱいです。

うなぎも実は秋が旬の季節で、「新仔うなぎ」と呼ばれるうなぎの最盛期!

 

新仔うなぎとは養殖されてから最初に池上げされるうなぎで

当店でもほぼ毎日、この新仔うなぎが入荷します。

 

これはその新仔うなぎを焼いているところです(^^)/

皮目からしっかり焼いていきます。

 

これは白焼きに仕上がったところ

 

この白焼きでしっかり焼きこんでおくのが美味しい蒲焼きになる秘訣です(^^)v

写真にはちょっと写りにくいのですが、身の真ん中あたりからは

脂がプチプチと噴き出して、美味しそうな音がしています。

 

このあと、「蒸し」「3度のタレ付焼き」と進んで、こんがり香ばしい蒲焼きに仕上がります!

身も皮もとろけるように柔らかいのが特徴のこの新仔うなぎ。

この秋の土用丑にぜひ一度お試しくださいませm(__)m

タイトルとURLをコピーしました